fc2ブログ

太公望の釣り日記

瀬戸内に浮かぶ釣り親父の活動日誌

天気予報

出船判断は次の天気予報を確認しています。

信頼度が高くGPV予報とWindy予報を主に判断しています。

GPV.png  ここをクリック

ウインディー  ここをクリック

参考見る天気予報
ヤフー天気

   ここをクリック  家島

   ここをクリック 小豆島 北面

   ここをクリック 小豆島 南面

小豆島 北面の天気予報で西風が強い場合は家島諸島の西側のポイント選定の判断に活用します。


10日先の予報
 NASA
 NASA.png  ここをクリック 姫路市  ここをクリック 高松市

各社の信頼性を更に確認するために天気図で判断します。
天気図  ここをクリック

具体的な見方は各人でお願いします。

スポンサーサイト



  1. 2023/11/07(火) 17:04:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メインはタイラバで!

9/30(土)大潮、晴れ

鯛ラバベースでティプランもしたい。

一ポイント、一流しをベースに転々と活性の高い鯛を狙って移動していきました。

ショートバイトや5cm~10cm程度の鯛も多く釣れ、飽きの来ない釣行でした。

中には良型が顔を見せ
つよちゃ 1匹目

更に
つやちゃん2匹目
追加しました。

本日の釣果
0930釣果

短時間でティップランも2匹釣れました。
アオハタも釣れ始めてみました。
本日は多種釣れ良かったです

また、リリースもご協力いただきました。

ご乗船ありがとうございました。







  1. 2023/09/30(土) 20:14:41|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タイラバで出船

6/3(土)大潮、晴れ

台風の影響から出船判断が遅くなり、3名での釣行となりました。

タイラバ2回目のお客さんは、「まるは釣具赤穂店」に朝に立ち寄って店員さんの勧める仕掛けを購入してきました。
先週も良く釣れた仕掛で本日も朝からアタリが出て順調に釣れていました。

潮止まりのポイントに入って良型の鯛も釣れました。

川崎 鯛

本日の釣果
0603釣果

ご乗船ありがとうございました。

【コメント】
スタートの仕掛
スタート
ネクタイが細いタイプがいいですね。

本日のタイは小さなカニを食べていました。
さて、明日は何色がいいかな?






  1. 2023/06/03(土) 19:25:10|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タイラバで出船

5/23(火)中潮、小雨、曇り晴れ

一つテンヤで予約をいただいていましたが、活きエビが獲れないとのことでタイラバで出船しました。

干満時間の兼ね合いからいつもと違うコースて始めました。

早朝は潮流が弱く小鯛やアコウ、ガシラでしたが、潮が変わり強く流れだして

後藤
記念すべき初タイをゲットすることができました。

更に良型が釣れました。
鍋谷 鯛

本日の釣果
0523釣果

ご乗船ありがとうございました。


  1. 2023/05/23(火) 17:19:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タイラバで出船

5/11(木)小潮、晴れ

一つテンヤの希望でしたがエビが入手できなくてタイラバで出船

小潮なので潮通しの良いポイントを探してうろうろと
なかなか厳しい状況でした。

いつもの引き潮のポイントに入りましたが、潮流が弱いため逆方向から流れるなど戸惑いながらも良型をケットすることができました。

大埼 鯛

本日の釣果
0511釣果

ご乗船ありがとうございました。

【コメント】
本日のネクタイは赤っぽいピンクのワームでした。

海エビはとれないとのことと、いつも購入していた方が止めてしまったことから今後当面購入が難しそうです。
新たな購入先を検討していきます。



  1. 2023/05/11(木) 19:11:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

ゐもやん

Author:ゐもやん
ホームページができました!⇒こうえい丸ホームページ


最新の釣行予定日はこちら

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (9)
釣果 (110)
旅行記 (0)
釣具紹介 (0)
船のメンテ (0)
その他 (1)
予定表 (0)
釣行予定日 (0)
遊漁船 (0)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR