fc2ブログ

太公望の釣り日記

瀬戸内に浮かぶ釣り親父の活動日誌

強風を覚悟して出船

1/28(金)

風の子島周辺は風裏になるので出船
魚影は良い感じで出ているのに鯛のスイッチが入らずアタリが出ない。
釣れる日、釣れない日 極端に差があり過ぎですね。

お客さんはサビキからジグ、タイラバと色々試していました。

鯛がダメならとアコウポイントを流すと
アコウ

唯一の釣果になりました。

ご乗船ありがとうございました。


スポンサーサイト



  1. 2022/01/29(土) 07:42:48|
  2. 釣果
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イカナゴ親魚調査結果が発表されました。

1/17(月)

兵庫県立水産技術センターからイカナゴの調査結果が発表されました。
クリック ↓
センタへのアクセス

頼り
  1. 2022/01/17(月) 06:57:09|
  2. 釣果
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

釣れない日々が続いています。

1/15(土)中潮、晴れ

鯛サビキ釣りで釣れないので鯛ラバに切り替えました。
どちらも鯛を釣ることができなかったです。
すみません。

前の釣り座
釣果前

後の釣り座
釣果後

ご乗船ありがとうございました。

【コメント】
帰港後にサビキ釣りではコツコツとアタリは出ていたとの報告をいただきました。
厳しい時は針掛かりしないですね。
こんな時の釣り方はあるのですがね。
電動リールの手持ちがいいですよ。



  1. 2022/01/16(日) 07:55:03|
  2. 釣果
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は鯛サビキ

1/10(月)小潮、晴れ、鯛サビキ

小潮の二日目、潮の流れが小さい。
釣れそうな魚影はあるのにアタリが出ない。

アタリが出ても途中でバレてしまう状況でした。

本日の釣果
0110釣果

ご乗船ありがとうございました。

  1. 2022/01/10(月) 20:32:12|
  2. 釣果
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タイラバと一つテンヤで出船

1/9(日)小潮、晴れ

タイラバでは浮いた魚影は厳しかったです。

一つテンヤ
少しの魚影ポイントで
山本 赤穂

続いて
中山 赤穂

前側の生け簀の釣果
0109前 釣果

後側の計生け簀の釣果
0109釣果 後ろ

ご乗船ありがとうございました。
  1. 2022/01/09(日) 17:25:18|
  2. 釣果
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メバル狙いで!

1/8(土)中潮、晴れ、メバルサビキ

『 メバルが釣りたい。 』
との、ご希望で、小豆島の中ノ瀬、水の子、孫兵衛、干出 等々のメバルポイントを転々としました。
本命のメバルは、小型の4匹だけでした。

メバルを狙っていたら鯛も釣れるのですが今日は厳しかったです。

本日の釣果
0108釣果

ご乗船ありがとうございました。




  1. 2022/01/08(土) 20:38:48|
  2. 釣果
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ゐもやん

Author:ゐもやん
ホームページができました!⇒こうえい丸ホームページ


最新の釣行予定日はこちら

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (9)
釣果 (110)
旅行記 (0)
釣具紹介 (0)
船のメンテ (0)
その他 (1)
予定表 (0)
釣行予定日 (0)
遊漁船 (0)

カレンダー

12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR