4/24(日)小潮、雨、タイラバ、ジク
前日の天気予報は曇りだったのに当日は雨になり寒い一日でした。
小潮の三日目ですが思ったより流れいましたが、鯛の応答は限定的でした。
鯛だけが長期に渡ってボウズが続いていましたが本日て復帰、嬉しい一匹

マイクロジグを使われていた方は、潮が緩んだ時に良く釣られていました。
本日の釣果

ご乗船ありがとうございました。
【コメント】
4月中旬にブリが釣れていました。
本日も小魚をブリが追いかけている状況が見受けられました。
リーダーは4号が良いかも!
スポンサーサイト
- 2022/04/25(月) 03:28:14|
- 釣果
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
4/19(火)中潮、晴れ、チョクリサビキ、タイラバ
タイラバがメインでイカナゴの魚影が出たらチョクリサビキの予定
始まりはタイラバで゛したが、イカナゴの魚影が出たのでチョクリに変更
本日の釣果はチョクリの仕掛だけでした。

ご乗船ありがとうございました。
【コメント】
タイラバはアタリは出ていたのですが、バラシとシートバイトのみでした。
アタリが出ていたのは『 剣屋の極 赤 』 のみでした。
- 2022/04/19(火) 20:42:27|
- 釣果
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
4/17(日)大潮、晴れ、タイラバ
鯛からの応答がないのでアコウポイントへ


再度、鯛のポイントへ向かうもアタリも無く撃沈しました。

ご乗船ありがとうございました。
- 2022/04/18(月) 05:08:05|
- 釣果
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
4/10(水)中潮、快晴、タイラバ
ご夫婦でゆっくりした 9:30分の出船
第一投で低着するまでにアタリが出ている初めての状況
残念ながらバラシでしたが、その後スズキが釣れ、
そして奥様が鯛

何故か鯛は奥様の方へ

63cmの良型の鯛

11時30分に納竿

短い時間でしたが良い釣果となりました。
ご乗船ありがとうございました。
- 2022/04/13(水) 21:17:22|
- 釣果
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
4/10(日)長潮、晴れ、タイラバ
小豆島の水の子、風の子島、福部島~ ~ ~千振り島、大部と小豆島を一周しました。
アタリが出たのは、二か所のみ、潮が動かず厳しかったです。
朝のポイントで

続いてソイ

後半で

一瞬 活性が上がり

本日の釣果

ご乗船ありがとうございました。
- 2022/04/10(日) 21:01:28|
- 釣果
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
4/3(日)中潮、晴れ、タイラバ
釣れそうな感じなのに鯛のアタリが出ない厳しい一日でした。
キャッチできたのは

続いて

本日の釣果

ご乗船ありがとうございました。
- 2022/04/03(日) 21:28:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0