fc2ブログ

太公望の釣り日記

瀬戸内に浮かぶ釣り親父の活動日誌

タイラバと落し込みで出船

8/27(土)大潮、晴れ

タイラバからスタート
キュッと引っ張るアタリはあるのですが、ハリ掛かりしない渋い状況でした。
タイラバでは、ホウボウが一匹釣れただけです。

満ち潮の潮流がMAXになったので落し込みに変更
餌のウルメイワシは掛かるのですが、ハマチが少ないのか餌のイワシが逃げ回る感覚が少ない感じでした。
満ち潮の時間帯は、60cm大のハマチが一匹釣れました。

その後も 鯛ラバ、落し込みを続け 12時半を過ぎてから

シオ 3匹、メジロ 1匹を追加して納竿としました。

0827釣果2

0827釣果

ご乗船ありがとうございました。

スポンサーサイト



  1. 2022/08/27(土) 17:31:37|
  2. 釣果
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

落し込みとタイラバの二本立て

8/23(火)若潮、晴れ

釣り始めは落し込みから
餌のウルメイワシは釣れるのですが大きなアタリが無くポイントを転々と回って行きました。
最初のアタリは、鯛が掛かってきました。

青物が釣れないので鯛ラバに変更、しばらく巻き巻きしましたが釣果は無かったです。

再度、落し込みに戻り 待望の一匹が釣れました。
山本社長

本日の釣果
0823釣果

ご乗船ありがとうございました。



  1. 2022/08/23(火) 16:43:16|
  2. 釣果
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キス釣りと落し込みの二本立て

8/21(日)小潮、雨のち晴れ、

キスの天ぷら、フライ、塩焼き どんな料理でも美味しいお魚
落し込みでハマチを釣りたい気持ちを抑え キス釣りからスタート

キスを1人15匹程度 釣れれば夕食の良いおかずに
キス 小川

何とかお土産を確保して落し込みのポイントへ

餌となるウルメイワシは掛かってくるのですが大きなアタリが無い状況

小潮で潮の流れが弱く ハマチの食い気が出ないのか?
ポイントを変えても状況に変化が無く タイラバをしてもアタリも無く 納竿の時間となりました。

お土産は、キスとイワシなので 時間を追加して小アジを加えるため最終ポイントへ

お持ち帰りの釣果は
三方釣果

ご乗船ありがとうございました。



  1. 2022/08/22(月) 03:04:41|
  2. 釣果
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

落し込みの調査

8/19(金)小潮、晴れ、一人で落し込みの調査

7時前のゆっくりした出船、納竿は12時でした。
お友達のプレジャーボートにご挨拶をしながら状況を教えていただきました。

小アジの映りやイワシの映りはあるのですがハマチは付いていないとの情報をいただきました。

小潮なので確率の高いポイントへ
小さなイワシの映りがあったので仕掛けを投入するとすぐに大きなアタリが有り

0819落し込み

60cm大のハマチをゲットできました。

調査なので釣れることが分かったので次のポイントへ移動へ

しかし、後が続かず潮どまりとなり、40cm大の鯛を追加して落し込みを終了しました。

大アジのポイントを調査
仕掛は落し込みの仕掛でチャレンジ
すると、小アジが掛かり 大きなアタリ
ラインが出る一方でテンションを掛けたらPEが切れてしまいました。
潮が大きくなれば楽しみです。




  1. 2022/08/19(金) 14:38:32|
  2. 釣果
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ゐもやん

Author:ゐもやん
ホームページができました!⇒こうえい丸ホームページ


最新の釣行予定日はこちら

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (9)
釣果 (110)
旅行記 (0)
釣具紹介 (0)
船のメンテ (0)
その他 (1)
予定表 (0)
釣行予定日 (0)
遊漁船 (0)

カレンダー

07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR